- 大人気商品は、進化し続ける。 -
ローソン
バスチー ‐バスク風チーズケーキ‐
- 税込215円 -
1包装あたり260kcal (推定値)
おすすめ度:★★★★☆
スポンサーリンク
先日、セブンイレブンの『バスクチーズケーキ』をレビューしましたが…セブンを書いたらローソンも書かねばなるまい!(謎の使命感)
2019年3月に販売開始され大ヒット。今やローソンスイーツの代名詞となった『バスチー 』。
実は2019/12/25にこっそりリニューアルされていたのをご存知ですか?
リニューアル前のバスチーも実食していましたが、「ちょっとしつこくて胃もたれする…」と1度食べたきりで敬遠し続け…リニューアルしたということで再度挑戦!
結論。
前より全然しつこくない!美味しくなってる!
ちなみに、リニューアルされたのは以下の2点のポイント。
① 原材料の配合や焼成方法を見直すことで表面のベタつきを軽減し、食べやすく。
② 北海道産純生クリームや卵黄を従来よりも増量し、さらにしっとり濃厚に。
クリームチーズは変わらず濃厚。
そして、底まで染みこんだ香ばしさと苦味を感じる特徴的なカラメル。
私がリニューアル前に「ちょっとしつこい」と感じていたのは、おそらくこのカラメル。リニューアル後は原材料の配合の変化もあってか以前よりしつこさがない。
むしろ、クセになりそうな苦味!
リニューアル後も表面のベタつきは若干あるものの、よりしっとりと食べやすくなった印象。
以前のバスチーがあまり好みでなかった方も、リニューアル後のバスチーを1度食べてみて頂きたい…!
個人的には僅差でセブンのバスチーが好みですが、ローソンのバスチーも濃厚で素晴らしいです!
(※セブンイレブンのバスチーについては、以下の記事からどうぞ)
① しつこさ&ベタつき軽減。よりしっとり濃厚にリニューアル。
② クセになる程良い苦味のカラメル。ぜひセブンと食べ比べて!